来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

魚について知ろう

10月19日(水)

 栄養教諭の先生に来ていただき、5年生に栄養指導の授業をしていただきました。
 今回のテーマは、「魚について知ろう」です。

 たくさんの魚の絵を出していただき、子どもたちは、興味深くお話を聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「これは、なんでしょう?」

画像1 画像1
画像2 画像2
10月19日(水)

 今日のテレビ児童集会は、「これは、なんでしょう?」という、物あてクイズでした。
 画面にアップで映し出されたものが、何かをあてるクイズでした。
 集会委員会の子どもたち、毎回テレビでできる集会を工夫してくれています。

 ※下の写真、何かわかりますか?

給食試食会

10月18日(火)

 3年ぶりに給食試食会がありました。
 参加希望者を募集して1日で定員がいっぱいになる人気ぶりでした。ご参加いただけなかったみなさん申し訳ありません。

 最初に栄養教諭の先生に、大阪市の学校給食についてお話していただきました。
 次は、お楽しみの試食タイムでしたが、残念ながら子どもたちと同じように「黙食」をお願いしました。その間は、子どもたちの日頃の給食の様子をビデオで見ていただきました。
 食べ終わった方に感想をお聞きすると、「とてもおいしかったです。」「子どもが、給食をおいしい、おいしいといっています。」などの声が聞かれました。
 参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の実り

画像1 画像1
10月18日(火)

 朝玄関であいさつをしていると、2年生の男の子がサツマイモなどをプレゼントしてくれました。
 おばあちゃんと一緒に収穫したそうです。
 おばあちゃんがお孫さんとニコニコしながらお芋をほっている様子を思い浮かべました。

修学旅行こぼれ話

画像1 画像1
 10月16日に、修学旅行で宿泊するホテル「相生」に着くとサプライズがありました。
 修学旅行前の事前学習で、被爆体験伝承講話に来てくださった清野さんから、子どもたちにドーナツとグルテンフリーお菓子の差し入れがあったのです。

 「原爆投下の前に、今の平和公園の場所にあったお店で食べることが出来たドーナツを、昔のレシピで作ってある「ボストン」のドーナツを差し入れます。昔の味がするかもしれませんね。」と、メッセージにありました。

 戦争前、原爆投下前に、幸せな人々の営みがあった場所が、一瞬にして焼け野原になった。しかし、そこから立ち上がった人たちが、今も戦争前の平和だった時のドーナツの味をも伝え続けているところに、広島の人々の深い思いを感じました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 発育測定4年
1/24 発育測定5年
1/25 発育測定6年 児童集会

学校だより

ほけんだより

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導