全部美味しかったです!

 11月7日(月)の献立は「黒糖パン(小)・牛乳・ウインナーときのこの和風スパゲッティ・焼きとうもろこし・固形チーズ」でした。
 喫食後の児童の感想には「全部美味しかったです!特にスパゲッティのウインナーが美味しかったです。(1年生)」「スパゲッティのしいたけの食感がよかったです。(1年生)」等がありました。
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

面積の求め方【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
長方形や正方形の求め方を確認し、複雑な図形の求め方について考えました。積極的に問題に取り組む姿が見られ、2つ以上求め方を書いている子どももいました。求め方を説明する際も分かりやすく説明し、納得して拍手が起こる求め方もありました。

「お肉とお野菜が美味しかったです。(1年生)」

 11月4日(金)の献立は「ごはん・牛乳・豚肉と野菜のいためもの・いわしのつみれ汁・かぼちゃういろう」でした。
 喫食後の児童の感想には「お肉とお野菜(のいためもの)が美味しかったです。(1年生)」「みそ汁(つみれ汁)が美味しかったです。つみれも食べました。(1年生)」等がありました。
 来週の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「食品ロスを防ぐためにおかわりして食べました。(5年生)」

 11月2日(水)の献立は「レーズンパン・牛乳・きのこのクリームシチュー・キャベツのピクルス・りんご」でした。
 喫食後の児童の感想には「りんごが甘くて美味しかったです。(1年生)」「レーズンパンはそんなに好きじゃないけど、余っていたので食品ロスを防ぐためにおかわりして食べました。(5年生)」等がありました。
 明後日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

光のせいしつ【3年】

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習で光の学習について学習し、実際に鏡を使って太陽光を集めました。「重ねたらもっと明るくなる」「明るくなっているところが熱い」など様々な意見が出ていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31