2年生 学習園の整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さつまいもを植えるために学習園を全員で整備しています。声をかけてみると、もう芋掘りが終わった後の話をしていました。「やきいもをして食べたい!」と。可愛いですね。

全校児童朝会5.9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は大阪市の学校全体で取り組んでいる「いじめについて考える日」です。校長先生からはスクリーンを使ってどのような事がいじめなのか、いじめをなくすにはどうすれば良いのか、話がありました。子どもたちは頷きながら真剣に話を聞いていました。今日は学級でもいじめについての学習があります。

風薫る5月

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月の玄関掲示は6年生の担当です。
平安時代から邪気を祓うとして、端午の節句に飾ったりお風呂に入れたりする菖蒲の花を、一人ひとりよく見て描きました。

厄を祓い、柏里小のみんなが元気に爽やかに5月を過ごせますように。

2年キッズプラザ大阪3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
扇町公園でお弁当「いただきます。」
食べた後は遊具へGO!

2年キッズプラザ大阪2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キッズプラザにはおもしろいものがいっぱい。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31