1月20日(金) 避難訓練
本日は、避難訓練がありました。
28年前のこの時期に阪神淡路大震災がありました。 地震が起こった時のことを想定して避難の訓練を行いました。 揺れがあるときはしっかりと机の下に頭を隠して、揺れが収まるとグラウンドに避難しました。 一人ひとりが真剣に避難訓練に取り組み、素早く静かに避難することができました。 1月19日(木) 1年 たこあげ
1年生は、生活の時間にたこあげをしました。
たこには、自分で好きな絵をかいています。 最初は全力で走るだけでしたが、途中で糸を伸ばしながら、たこをできるだけ高くまであげることもできるようになりました。 児童は、「さっきよりも高くあがったよ!」「空にあると、私の絵がきれいに見えるよ!」と、自分で作ったたこをあげることができて、とても喜んでいました。 1月19日(木) 関目ランド
本日は、関目ランドがありました。
関目ランドとは、芝生のグラウンドで、様々な学年が一緒に楽しめるように、運動委員会が沢山の運動ゲームを計画し、15分休みとお昼休みに開催されるものです。 1年生から6年生まで、全校の児童が楽しめるゲームがたくさんあります。 1年生や2年生には、運動委員の5年生・6年生がやさしく丁寧にルールを伝えています。さすが高学年という姿をみることができました。 また、運動委員は、けがをする危険がないか等を考えながら、みんなを楽しませていました。 この日は、寒さが厳しくなってきている中でしたが、たくさんの子どもたちが芝生の運動場で元気いっぱいあそんでいました。 1月19日(木) 児童集会
今週の児童集会のゲームは、「ジブリのキャラクター当てクイズ」でした。
ジブリ映画の名セリフや仮装をもとに有名なキャラクターのヒントをみんな楽しめるように工夫していました。 教室では「あー〇〇だ!」という声や「〇〇かなぁ??」と近くの友だちと、クイズの答えを相談している様子もありました。 1月18日(水) 1年 外国のあそび一つ目は、「ペンイ」です。 コマを回して、持っている紐で横から叩いてうまく回す遊びです。 二つ目は、「チェギチャギ」です。 サッカーのリフティングのように続けて、回数を競う遊びです。 はじめて挑戦する遊びは少しむずかしそうにしていましたが、 笑顔で楽しみながら遊ぶことができました。 |