12月12〜17日に個人懇談会があります。教室内には暖房がありますが、廊下が寒くなっていますので防寒具をお持ちの上ご参加ください。
TOP

明日から全国学校給食週間、です。

1月24日から30日は、全国学校給食週間です。戦争によって中断されていた給食がふたたび始まったことを記念して、定められました。

森之宮小学校では給食週間の取り組みとして、児童全員が調理員さんへの感謝のお手紙を書いて渡しました。また、健康委員会が給食新聞を作りました。玄関に展示をしていますので、機会があればご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(1月23日(月))

今日の給食は、ごはん、牛乳、さごしのしょうゆだれかけ、みそ汁、黒豆の煮もの、です。

黒豆は、お正月に食べるおせち料理の一つです。黒豆には、「まめに(まじめに)働き、まめに(健康に)暮らせますように」という願いが込められています。
画像1 画像1

今日の給食(1月20日(金))

今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉のごまだれ焼き、みそ汁、きくなとはくさいのおひたし、でした。

きくなは、春に黄色の花を咲かせるため、「春菊(しゅんぎく)」とも呼ばれます。10月〜3月が旬(一番おいしい時期)の野菜です。冬のお鍋料理の具材の定番です。
画像1 画像1

今日の様子です。

2年生は5時間目が終わった後に、チャレンジ教室で復習プリントに取り組んでいました(^^)主に算数と国語のプリントに取り組みますが、とても集中している様子が伝わりますね(^-^)
4年生は長縄をしていました♪縄に入るタイミングをしっかり計りながら何度もチャレンジしていましたよ(*^^*)
来週から耐寒なわとび週間。全学年で体力をつけるためになわとびに取り組みます。寒さに負けず、頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 フッ化洗口

フッ化物洗口とは、一定の鵜殿フッ化ナトリウム溶液を使って、1分間ブクブクうがいを行う方法で、永久歯の虫歯予防手段として有効です。本校では4年生のみなさんが体験しました。ガムを使って自分の咀嚼(口の中で食べ物をよくかみ砕き、味わうこと)レベルをチェックしました(^^♪
しっかり食べ物を噛むことで消化、栄養の吸収を助けます。大事な歯をケアしていかなければいけないなと、改めて感じました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 代表委員会 6年生卒業遠足
1/24 6年生薬の正しい使い方講座 1・3年生チャレンジ教室 給食週間(〜30日)耐寒縄跳び(〜30日)
1/25 C-NET スクールカウンセラー来校
1/26 1・2年生栄養指導
1/27 地震・津波避難訓練 6年生科学技術産業所見学 2・4年生チャレンジ教室
1・3年生チャレンジ教室