お正月の飾り(4年生)

4年生はクリスマス前にお正月の飾りつけ作りです。門松や干支のうさぎ、だるまなどタブレットで調べて画用紙で作っていきました。すでにお正月気分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会(3年生)

3年生もお楽しみ会です。「マジカルバナナ」など、たくさんのグループごとのゲームで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会(2年生)

2年生もお楽しみ会をして楽しみました。写真のように教室内での「なんでもバスケット」ゲームや運動場でのサッカーや大縄跳びなど、盛りだくさんの内容で充実した会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ会(1年生)

1年生はお楽しみ会をして楽しみました。グループごとにクイズなどの出し物をしたり、ボール回しなどのゲームで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本の読み聞かせ(1年生、2年生)

学校にはほぼ毎日、大学生ボランティアの方々が支援をしています。今日はその方々が1年生と2年生に絵本の読み書き聞かせをしてくれました。子どもたちは静かに絵本の世界に入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 避難訓練(火災)
1/24 栄養指導6年 発育2測定3年4年
1/25 研究授業5年 発育2測定1年2年
1/26 発育2測定5年6年
1/27 避難訓練(火災)予備日 北中制服採寸9:00〜5:00
1/28 住幼音楽会前日準備
1/29 住幼音楽会

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室