ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学び支援 公式リンク
学び支援 参考リンク
カテゴリ
TOP
できごと
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
新一年生
PTAより
最新の更新
4年生の一日
今日の給食(1/24)
給食週間の取り組み(その1)
給食週間の取り組み(その2)
いつもおいしい給食をありがとうございます。
今日の給食(1/23)
避難訓練(地震、津波)
今日の給食(1/20)
グラウンドゴルフを楽しもう(4年)
栄養指導(6年)
児童集会(オンライン)
今日の給食(1/19)
国語科(1年)
初めての彫刻刀(4年)
今日の給食(1/18)
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
非行防止教室(5年)
5年生は、少年サポートセンターの方に来ていただいて、万引きやSNS被害についてペープサートを使ってクイズ形式で問題を考えていきました。
「これぐらいなら・・・」という、ちょっとした気持ちの緩みが自分自身はもちろん、家族や周囲の人たちにも影響があることを知り、絶対にしてはいけない気持ちを強くしました。
鉄棒出前授業(4年)
4年生は、月曜日に引き続き、生野区生きるチカラ学び事業でスポーツインストラクターの方から鉄棒の逆上がりを教えていただきました。
今日は各自が用意したスポーツタオルを使って体を鉄棒に巻き付ける感覚を身につけました。スポーツタオルの補助具で自信をつけて、タオルなしで挑戦してできるようになる児童もいて、3時間の講習で半数以上の児童が逆上がりができるようになりました。
特別活動(2年)
2年生は、特別活動で、望ましい関係を保ちながら自分の気持ちや言いたいことを伝える言い方や態度はどのようにすればいいのかを、うさぎとさるのお話を二人組で実際に演じながら考えました。
自分の気持ちがうまく伝えられない「おどおどさん」や、相手の気持ちを考えずに自分本位な言い方をしてしまう「おこりんぼさん」ではなく、自分の気持ちを伝えられて、そのうえ相手にもよくわかってもらえるような伝え方の「さわやかさん」になろうと、学習の終わりには考えられるようになりました。
今日の給食(11/11)
今日の給食は、「ごはん、牛乳、豚肉のスタミナ焼き、すまし汁、とり菜っ葉炒め」でした。
とり菜っ葉炒めは、ご飯にかけて食べると、おいしくてご飯が進みました。
PTA主催サイエンスショー
児童会によるお誕生日集会に引き続き、PTA主催のサイエンスショーが開催されました。
いろいろな不思議な科学実験のあと、メインイベントの空気砲のパフォーマンスがありました。参加型のイベントだったので、みんな大喜びでした。
26 / 100 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:18
今年度:18076
総数:186144
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/24
4年出前授業(発達障がいってなに?)
1/25
クラブ活動 国際クラブ
1/26
5年(グラウンドゴルフ)
1/27
6年卒業遠足(ひらかたパーク)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会HP
大阪市のいじめ対策について
大阪市PTA協議会
大阪市PTA協議会HP
新生野中学校区
巽東小学校HP
新生野中学校HP
配布文書
配布文書一覧
学校評価
「令和4年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(学校質問紙)
令和4年度 全国学力学習状況調査結果と分析(児童質問紙1)
令和4年度 全国学力学習状況調査結果と分析(教科)
令和4年度(前期)学校教育アンケート(保護者)結果
令和4年度(前期)学校教育アンケート(児童)結果
令和4年度 運営に関する計画
学校だより
みんなのきまり
学校協議会
令和4年度 第1回学校協議会報告書
いじめ対策基本方針
東小路小学校安心ルール
東小路小学校いじめ防止基本方針
お知らせ
SKYMENU Cloudの使い方
Wi-Fi接続のしかた
PTAより
東小路ガチメン大会とマジックショー中止のお知らせ
第70回日本PTA全国研究大会山形大会オンデマンド配信についてのご案内
10月校庭開放について
携帯サイト