1月16日 2年生活!おもちゃ作り
2年生が、家からもちよった空き箱などで、おもちゃ作りをしています。工夫されたおもちゃは、とても楽しいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月16日 今日の給食は!
今日の献立は、さばのカレーたつたあげ、五目汁、紅白なます、ごはん、牛乳でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月16日 1年生の新しいパソコン!1人1台学習端末
1年生のタブレットが、新しいパソコンに変わりました。使い方は同じですが、キーボードもついているので便利ですね。これから、卒業するまで使うので大切に扱ってほしいと思います。
子ども達は、タブレットドリルで学習をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月16日 1年たこあげ!第2グランドで
1年生が、できあがった「たこ」を、第2グランドであげました。とてもよくあがるので、子ども達はとても楽しそうに走ってたこあげをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月16日 2年発育測定!怪我に気を付けよう
発育測定では、保健室の先生から、保健に関するいろいろなことにお話しをしていただいています。1年間で怪我をして保健室を利用した人は、なんと1242人もありました。日頃から、怪我をしないように注意して行動をする必要がありますね。注意しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|