寒くても元気です!【1年】

月曜日の冷え込んだ朝、校庭の砂場にかけてあるシートの上に氷ができていました。氷を素手で持ち、大喜びで見せてくれました。子ども達のおかげで、こちらまで元気が出ます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

完成しました!【4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クリスマスカードが完成しました。絵の具の塗り方を考えながら、よりクリスマスらしさを表現しようと頑張っていました。2学期中に持って帰りますので、ぜひ飾ってください。

「軍艦島と戦争と(長崎平和学習)」まとめ【5・6年生】

画像1 画像1
5・6年生で取り組んだ、平和学習のまとめができました。
実践の最後には「平和のために何ができるか」を考えました。
子どもたちからは「ルールを守る」「戦争ではなく話し合いで解決する」「学習したことを、みんなに伝える」などの意見が出されました。

2年【図画工作科】まどのあるたてもの

 2年生【図画工作科】の学習では、カッターを使って「まどのあるたてもの」を作っています。カッターの使い方を学習した後、色画用紙にカッターでまどや模様を入れて、切っていきます。初めは難しかったカッターの使い方も、だんだん上手になってきました。飾りをつけると出来上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「Nプリ」シリーズ【3】【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
3種類目の「Nプリ」を使った授業を進めています。
これまでに学習のまとめとして「【1】Nプリ」を使用して参りました。
前回のグループ学習で使用した「【2】Nプリストーミング」を使って、「【3】Nパシーマップ」に記入する活動をしました。
グループの意見を参考にしながら、一人一人がテストに出そうな重要事項を予想して書き込むワークシートです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31