美味しくできました!リーダーのみんながとっても楽しそうに活動していました。 小学校生活最後の調理実習です!みんなでクレープを作りました。バナナ!キウイ!を入れてのフルーツクレープです!みんななかなかの手際の良さでした! さあ!これからは「小学校生活最後の・・・」が続きますよ!悔いなき小学校生活をみんなでつくろうね! お昼休みにみんなで楽しそうに遊ぶ姿がとても素敵でしたよ!がんばれリーダー! ともだち?今朝も元気な子どもたちが運動場に集まりました。 今朝のゲームは「言葉集めゲーム」 司会者「友だち!」 子ども「と・も・だ・ち」4文字だから4人組をつくります! はじめは仲良し同士でも、文字数が増えてくるとそうはいきません!学年の違う子どもたちとも協力しなければうまくできません!高学年の子どもたちが上手に低学年の子どもたちに声をかけるシーンが見られました。 こうしてみんなで楽しむ時間は貴重な経験になります。これからも縦割りグループのつながりを大事にして、みんなで楽しい時間をつくりましょうね! 後悔先に立たず!子どもたちは戦争について学んでいます。太平洋戦争の時代について、写真やグラフなどから当時の社会を知ります。「赤紙」のこと、対アメリカとの比較など、当時の日本の立場や日本人の考え方について思いを馳せました。今とはまったく違う国内情勢や戦争への意識の違いなど、改めて平和の意味を問い直す時間でした。そして、これは昔話ではなく今なおロシアのウクライナ侵略をはじめ、世界では戦争が続いていることを実感して、より平和の尊さを感じてほしいと思います。 リーダーのみなさん!卒業まであと41日です。1日1日を大切に過ごしてください。やり残したことはないですか?今だからこそできることはないですか?後悔先に立たずです! マイペースで!今日からかけ足タイムが始まりました!中休みを使って、運動場を走ります!体力づくりを目的に子どもたちはチャレンジを続けます!持久走は同じリズムで走り続けることが大事です。ついつい友だちと並走してしまいがちですが、ここは1人の世界で、自分のペースで自分らしく走りきってほしいです! みんな!がんばれ! 学び合うって!1から1000のくらいについて学んでいる子どもたち! くらいの箱を使って、数字の法則を学びます。 困った子どもは友だちの力をかります。これでいいんです。そして、学び合いは困った子どもを助けるだけでなく、わかった子どものわかり直しにも役立ちます。自分がわかっていても、いざわからない友だちに説明すると、うまくいかないことがあります。ここで学びが生まれます。「どうしたら伝えられるだろう?」「どう言えばいいのかな?」など、相手意識で考えることが互いの学びに効果ありです! さあ!誰一人取り残すことなく、みんなで学びの力を高めましょう! |
|