ふれあい美化活動3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゴミ袋を集めると、たくさんのゴミ袋の山になりました。明日、清掃局の方が回収に来てくださることになっています。 清掃用具は、6年生が来年のために丁寧に整理して倉庫に入れてくれました。 天気にも恵まれて、とてもいい活動ができました。愛護会の皆さま、児童の皆さん、ありがとうございました〜! ふれあい美化活動2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さすが、豊仁小学校の子どもたち!全員が一所懸命に掃除します。軍手をしているものの、どんどんゴミを取って、土ぼこりもなんのその、あっという間に、公園と学校周りからゴミが消えていきました。 ふれあい美化活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公園と学校周りを清掃します。縦わり班ごとに竹ぼうきと金ばさみとゴミ袋を持って、担当区域に出発しました。 400人の力はすごいですね。みるみるゴミがなくなっていきます。 地域清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たまたま数日前に、公園局が公園を清掃したそうで、月曜日にはとてもきれいになっていました。 今日、ふれあい美化活動の前に公園を見に行くと、写真のようになっていました。 残念ですね〜。自分たちできれいにすると、こんなことをしなくなると思います。 今から、みんなでしっかりときれいにしていきます! 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集会委員さんたちが、問題を出してくれます。じ○○しゃ、じ○○え○め、ほ○○んしょ○○○○う、などなど。 教室では、みんな静かに考えてくれていました〜! |
|