今週は懇談会があります。入校証、スリッパ等をお持ちください。
TOP

避難訓練を行いました。

今日は地震の避難訓練を行いました。あいにくの雨で、避難場所を急遽講堂に変更しましたが、子どもたちは放送と先生たちの話をしっかり聞き、スムーズに移動することができていました。揺れがおさまるまでの教室内での態勢や、避難するときの注意点などの話を各担任の先生から教えてもらい、すぐに行動に移せるところが、森之宮小学校の児童のスゴイところだと思います(^^)
起こってほしくはないけれど、いざ起こった時の対応を日ごろから忘れずに過ごしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(1月27日(金))

今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉の土手焼き風、はりはり汁、れんこんのフライ大阪ソース味、です。今日の給食は平野中学校の昨年度の給食委員会が考えた献立です。

冬の味覚として大阪の人々に愛されてきた郷土料理である「ハリハリ鍋」は、かつて庶民にとって身近な食材だった鯨肉と、古くから関西を中心に栽培されてきた水菜を組み合わせて炊いた鍋です。水菜を食べるときにハリハリッと音がすることからハリハリ鍋と名付けられたといわれている。現在では豚肉など他の肉で代用されることも増えています。給食では、「ハリハリ汁」として、牛肉を使って登場しています。


画像1 画像1

今日の様子です。

3年生の給食当番の様子です。しっかりルールを守って配膳をしている姿が印象的でした。(^^)/3年生はたくさん食べてくれるので、給食室の調理員さんたちも喜んでいますよ☆
4年生は教科書の見本を見て、文字の大きさやバランスを意識しながら書写シートに取り組みました。とても集中していましたよ(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(1月26日(水))

今日の給食は、コッペパン、バター、牛乳、豚肉と野菜のケチャップ煮、カリフラワーのピクルス、フルーツゼリー、です。

カリフラワーは、キャベツと同じ種類の野菜です。オレンジ色やむらさき色、黄緑色のものもあり、つぼみの部分を食べます。11月〜3月ごろにたくさんとれて、おいしくなります。カリフラワーに多く含まれるビタミンCには、きずをなおしやすくする働きがあります。
画像1 画像1

なかま集会の様子です。

森之宮小学校には外国にルーツのある児童が各学年に在籍しています。今日のなかま集会では、それぞれの国の文化や習慣、言葉に触れることのできる良い時間を過ごすことができました(^^)/。いろんな国のことを知って、視野を世界に広げられる一歩になればいいなあと願っています(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 地震・津波避難訓練 6年生科学技術産業所見学 2・4年生チャレンジ教室
1・3年生チャレンジ教室
1/30 クラブ活動 3年生クラブ見学会
1/31 1・3年生チャレンジ教室
2/2 5年生車いすバスケット出前授業 4・6年生栄養指導