本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

「光ハイク」に向けて

来週11月12日は土曜授業で「光ハイク」を行います。今日は朝の会の時間に、縦割りグループで当日のお店巡りの順番を相談しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実践発表をしました。

本校では各学年で「ピアサポート活動」を進めています。ピアサポートとは仲間同士で支えあうという意味です。
「ありがとう」「だいじょうぶ」「いっしょにあそぼう」などの言葉を「ほかほか言葉」として普段から使っていこうと指導をしていきました。また、運動会の各学年の団体演技(ダンス)を見てよかったところをカードに書いて当該学年に渡しました。このような取り組みを住之江区の人権教育実践交流会で発表して、高い評価をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

11月2日の給食はいつも人気のスパゲッティ、今日は「ウインナーときのこの和風スパゲティ」です。他に「焼きとうもろこし」「固形チーズ」です。ぱんは黒糖パンです。
画像1 画像1

「まとめてよぶことば」をさがそう(1年生)

1年生は国語で言葉の学習をしています。「トラック、タクシー、バス」をまとめて「自動車」と呼ぶように、まとめて呼ぶ言葉探しをしました。しっかりと考えてプリントに書き込んでいきました。書いた言葉を積極的に手を挙げて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

11月最初の給食は「なまりぶしのしょうが煮」「じゃがいものみそ汁」「ほうれん草のおひたし」です。しょうがの味がなまりぶしにとてもよく合っていておいしくいただけました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 避難訓練(火災)予備日 北中制服採寸9:00〜5:00
1/28 住幼音楽会前日準備
1/29 住幼音楽会
2/1 社会見学6年(ピース大阪)
2/2 水環境出前授業4年

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室