保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

100cmをこえる長さ(2年算数) (1月24日)

2年生の算数は「100cmをこえる長さ」の学習に入りました。
100cmをこえる長さとは、いったいどれぐらいの長さなのか、紙テープを使って実際の長さを体感しながら、はじめて「m(メートル)」という単位を習います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマのようす(4年理科) (1月24日)

夏場に大きな実を実らせた「ヘチマ」。
収穫したヘチマを乾燥させておくと、緑色だった実がおうど色に変化し、重さもずいぶんと軽くなっていました。
ヘチマの中はどうなっているのか、ヘチマの先端を切ってみると…、
たくさんの“たね”が出てきました!
画像1 画像1

小数(3年算数) (1月24日)

3年生の算数は「小数」の学習に入りました。
これまでに習った「分数」の学習をもとに、「分数」を「小数」に表すことから学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手洗い週間(1月24日)

今週は「手洗い週間」ということで、20分休憩や昼休みの時間に“手洗い”の音楽が流れ、子どもたちに“手洗い”の励行を呼びかけています。
保健委員会がつくった動画を参考に、遊んだ後や給食前など、子どもたちはていねいに手洗いをして、チェックカードに記入をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 1月24日(火)、今日の給食は「筑前煮・じゃこ豆・焼きのり・ごはん・牛乳」です。
 筑前煮は福岡県の郷土料理です。福岡県では「がめ煮」と呼ばれます。筑前煮の「筑前」は、現在の福岡県北部の旧国名で、ほかの都道府県がこの料理を呼ぶ際には「がめ煮」ではなく「筑前煮」と呼んでいます。
 今日は、鶏肉、こんにゃく、れんこん、ごぼう、にんじん、さんどまめ、しいたけが入った筑前煮です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 入学説明会(新1年)、元気に笑顔でおはよう運動
1/31 学習の日
2/1 市岡東中学校入学説明会
2/2 フッ化物塗布(4年)