○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!

ハイポーズ!

画像1 画像1
?令和4年7月22日(金)5年 林間学習29
 一瞬だけ無言でマスクを外して、記念撮影しました!
 みんなのステキな笑顔に元気をもらいました!
「ココ頂上!」と勘違いしている子どもがいました(笑)!
さあ!ここからが本当の山登りです!

快適!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和4年7月22日(金)5年 林間学習28
 自然のエアコンとはまさに今日のこと!
冷たい風が心地よく、大阪では考えられない空気感!これぞ鉢伏山の醍醐味!
 子どもたちの足も軽やかです!雨もおとなしくしています!ありがたや!

さあ登るぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和4年7月22日(金)5年 林間学習28
 さあ!登山の出発です! 
 間隔あけて、マイペースで!

さあ登るぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和4年7月22日(金)5年 林間学習28
 さあ!登山の出発です! 
 間隔あけて、マイペースで!

幸運の女神がいる!

画像1 画像1
画像2 画像2
?令和4年7月22日(金)5年 林間学習27
 あいにくの雨模様!
 子どもたちは山登りの準備万端です!
塩分チャージと水分補給を十分にして、晴れるのを待ちます!
あっ!!!今晴れ間が!子どもたちの日頃の行いです!さすが!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 5年理科の出前授業 わかたけタイム
1/31 読書記録の日
5年 研究授業
2/1 委員会活動 ふれあいWed(わかたけ)
6年学生服採寸15:45〜17:00
2/2 新1年生保護者説明会
2/3 大阪市総合研究発表会【4時間授業】13:10頃下校

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

オンライン学習

学校安心ルール

みんなの約束

がんばる先生支援事業

学校評価