○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!

新たなチャレンジ!

画像1 画像1
?令和4年7月22日(金)5年 林間学習44
 雨が降り続いているため、雨プロが続きます!しかも大進化!名付けて「館内探検ゲーム」宿舎の方と教職員の創意工夫でつくりました!
 さあ!ここがスタートです!どんな探検になるのやら!

いただきまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和4年7月22日(金)5年 林間学習43
 ゆったりのバスタイムのあとは、夕食の時間です!
 今晩のメニューは「トンカツ!」美味しそうです!しっかり食べてね!

ニコニコ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和4年7月22日(金)5年 林間学習42
 班対抗で優勝チームにはメダルが授与されました!みんなニコニコうれしそうです!次の遊びは「鳥と籠」ゲーム!ますます盛り上がってます!

どこが一番かな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和4年7月22日(金)5年 林間学習41
 あいにくの雨模様が長引いています!焼き板づくりの後は、雨プロとして、多目的室でゲームを楽しみました!引率教員のアイデアでフリスビーを使った「だれが一番中心に近づけるかなゲーム」を班対抗で楽しみました!ウォームアップはじゃんけん列車&バクダンゲーム!
 班対抗のフリスビーは判定が難しいくらい拮抗し、みんなの熱の入れようはすごかったです!

思い思いに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和4年7月22日(金)5年 林間学習40
 ぞうきんでつや出しをした後は、紐をつけて、ペイントをします!
 林間の思い出がたくさんつまったデザインになると思います!できあがりをお楽しみに!
 なんと!宿舎のすぐ近くでクワガタが見つかりました!宿の方が子どもたちに見せてあげて!と届けていただきました!見慣れない虫に子どもたちは大興奮でした!大自然の賜物ですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 5年理科の出前授業 わかたけタイム
1/31 読書記録の日
5年 研究授業
2/1 委員会活動 ふれあいWed(わかたけ)
6年学生服採寸15:45〜17:00
2/2 新1年生保護者説明会
2/3 大阪市総合研究発表会【4時間授業】13:10頃下校

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

オンライン学習

学校安心ルール

みんなの約束

がんばる先生支援事業

学校評価