第63回 全国学校体育研究優良校受賞!  すべては子どもたちの笑顔のために! 〜幼小の架け橋プログラム推進中!

「大淀防災デー」〜幼小合同避難訓練

画像1 画像1
【一番大切なのは『いのち』を守ること】

今から27年前の1月17日火曜日 5時46分52秒…それは起こりました。
『阪神淡路大震災』です。
マグニチュード7.3の大地震は大きな被害をもたらし、世界中に衝撃を与えました。
この地震の直後、校長先生は災害ボランティアとして現地を訪れました。
被害を受けた方のご自宅のがれきの中から、冷蔵庫を運び出していた時のことです。
その家の方がつぶやきました。
「生きててよかった…」と。
たった一言の言葉が、こんなに重たく感じたのは初めてでした。

住んでいる家はボロボロ…、食べるものや飲むものもない…、家族とも離れて暮らさなければならない…、そんな中聞こえてきた「生きててよかった…」の言葉…。
胸が痛めつけられる思いでした。

一番大切なものは『いのち』
『いのち』があれば、家も建て直せる、食べたり飲んだりできるようになる、家族とも暮らせるようになる。

今日の避難訓練は、まさに一番大切なものを守るための訓練でした。

みんなは真剣に取り組むことができたでしょうか。
誰のためでもない。
自分自身のために、自分の『いのち』を守ることを考えてほしいと思います。


※1月16日(月) 避難訓練 校長講話
画像2 画像2

「大淀防災デー」〜幼小合同避難訓練

画像1 画像1
2次避難。
運動場に避難します。
休み時間の発生を想定した訓練のため、運動場で遊んでいる人は教室に戻らず、運動場で待機します。

「大淀防災デー」〜幼小合同避難訓練

画像1 画像1
1月16日は「大淀防災デー」。
南海トラフ巨大地震を想定した避難訓練を実施しました。

まずは自分の身を守る行動。
机の下に入って頭を守ります。

自分の“どこ”が好き? 〜 児童朝会

「自分のことが好きですか?」

この問いに、「好きです」と答える人はどれくらいいるでしょう。
実は日本人は、「自分が好き」と答える人の割合が海外の国と比較して少ないそうです。

そこで、こう考えてみてほしいと思います。

「自分の“どこ”が好きですか?」

漠然と自分が好きか?…を考えるより、具体的に自分の好きなところをみつけてみましょう。
例えば、【やさしいところ】【勉強をあきらめないでがんばるところ】【ちゃんとお手伝いをするところ】…といったように。
そうすれば、今よりも自分に自信がもてるようになると思います。

自分の『好きなところ』をみつけてみましょう。


※1月16日(月) 児童朝会校長講話
画像1 画像1

5年生 英語

画像1 画像1
ネイティブの先生に、母国アメリカでの冬休みの過ごし方を教えてもらいました。

クリスマスパーティを盛大におこなったり、たくさんのペットと遊んだり、趣味を満喫したり・・・。

子どもたちはとても興味深そうに、先生の話に耳を傾けていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小学校行事
2/1 委員会活動
移動図書館
2/2 6年卒業遠足(キッザニア)