手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

書写

画像1 画像1
 4年生の書写の授業で、今日の題材は「明るい心」です。
 年の初め、書初めにはとってもいい言葉ですね!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ご飯・鯖のカレー竜田揚げ・紅白なます・五目汁・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、4年2組でした!

ミュージカル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生でミュージカル鑑賞を行います。今年はコロナ禍の対策で、日時指定で学校の教室で鑑賞することになりました。
 劇団四季の本格的なミュージカル「人間になりたがった猫」。ふた幕2時間、感動ものです。
 6年生、楽しんでください!

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は月曜日、児童朝会の日です。雨で運動場が湿っていたので放送で行いました。
 校長先生からは、3学期が始まって1週間、それぞれが立てた今年の目標に向かって、毎日コツコツと頑張り続けてくださいとお話がありました。
 保健委員会からは、今月の保健目標「風邪の予防に努めよう」、マスク・手洗い・うがい・運動をしっかりとしましょう、と話をしてくれました。
 今週は「元気アップ週間」です。早寝早起き・朝ごはん・歯みがきをしっかりしましょう!
 今週の当番の先生からは、しっかりとあいさつのできる人が増えてきています、相手の目を見てあいさつをするようにしましょう、とお話をしてくれました。

句会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生で、俳句づくりをしました。班ごとで発表の句会を開いた後、何人かの子がクラスみんなの前で発表してくれました。
 それぞれ、お正月、クリスマス、雪降りなど、気に留まった感性を句にしてくれました。素直な内容でいい感じです。

「どんぐりを 持ち帰ったら 虫がいた」
 秀逸!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/1 委員会活動

学校だより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

お知らせ

安全マップ