本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

「What  do  you  like?」3年生

3年生は英語活動で「What  do  you  like?」の学習をしました。C-netの先生が「I like 〇〇」と答えて子どもたちはグループで教科書の絵の上に手を置くゲームです。英語を聞き、早く答えの絵に手を置いた子が勝ちです。子どもたちは楽しみながら英語を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポンポンをもって踊ろう(1年生、2年生)

1年生と2年生はダンスの時に持つポンポンを作りました。2年生は上手に1年生に作り方を教えていました。さっそくポンポンを持ってダンスの練習をしていきました。ポンポンを持つと踊りが一層華やかになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

10月4日の給食は「タコライス」「もずくのスープ」「焼きじゃが」です。「タコライス」はご飯によく合う味でした。
画像1 画像1

がんばれ応援団!

運動会に向けて応援団の練習も熱を帯びてきました。今日から運動場での練習です。応援団は4年生以上の希望する児童で構成されます。太鼓のリズムに合わせてしっかり声を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダンス、がんばれ(3年生、4年生)

各学年とも、運動会の練習を暑さに負けずに日々がんばっています。運動場では3年生と4年生が懸命に踊っていました。隊形移動が多いですが、自分の動く位置を確かめながら踊っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/1 社会見学6年(ピース大阪)
2/2 水環境出前授業4年
2/3 入学保護者説明会

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室