本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

修学旅行の計画(6年生)

6年生は修学旅行の準備を進めています。スペイン村をグループで回りますが、どのアトラクションに行くか、お昼ご飯のメニューをどれにするか相談していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

案山子を作ろう(5作ろう

5年生は案山子づくりに取り組んでいます。ゴミ袋に新聞紙を詰めて頭や胴体を作り、顔に目鼻を付けていきました。まもなく学習園の田んぼに飾り、そのあと、住吉大社の御田に飾ってもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かぶの種まき(4年生)

4年生は学習園に株の種をまきました。これからしっかり世話をしていきます。今年中に収穫ができるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コンパスを使って(3年生)

3年生は算数でコンパスの使い方を学習しました。半径4cmの円をかくことが課題です。物差しで4cmを測り、ノートに円をかいていきました。初めてコンパスを使うので、慎重にかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大玉を転がそう(1年生、2年生)

1年生と2年生は運動会の団体競技の練習をしました。2年生は1年生の見本になるように上手に大玉を転がしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/1 社会見学6年(ピース大阪)
2/2 水環境出前授業4年
2/3 入学保護者説明会

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室