本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

がんばれ団体演技(ダンス)1年生・2年生

運動会の練習も日に日に熱を帯びてきました。運動場には本部テントが立てられ、その前で1年生と2年生がダンスの踊りに懸命に取り組んでいました。踊りだけでなく、隊形移動もあり、レベルが上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

9月27日の給食は「プルコギ」「トック」「もやしの甘酢あえ」です。メニュー名からおわかりのように韓国・朝鮮の料理です。「プルコギ」はとても人気のある献立です。
画像1 画像1

国語「一つの花」で考えよう(4年生)

4年生は国語で「一つの花」を学習しています。戦争についての物語で、出征するお父さんと幼い娘のゆみ子についてのお話です。今日はお父さんが出征するときにコスモスの花を一つゆみ子に渡す場面で、お父さんの一つの花に込めた思いを考えました。なかなかむずかしいですが、子どもたちはお父さんの気持ちをしっかりと考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン授業に向けて(2年生、3年生)

すでにお知らせしていますように9月29日(木)15時15分から2年生以上の学年がオンライン授業を行います。今日はその授業に備えて2年生、3年生が接続の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

9月26日の給食は「チキンレバーカツ」「ケチャップ煮」「キャベツのバジル風味サラダ」です。パンはやわらかくて人気の「おさつパン」です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/1 社会見学6年(ピース大阪)
2/2 水環境出前授業4年
2/3 入学保護者説明会

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室