12月6日(金)18時〜13日(金)8時30分の間はメンテナンス作業中に付きホームページが更新されません!!

3年出前授業(鷹合地域の歴史)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3年の出前授業の講師として、地域に住まいの筒井先生をお迎えして、鷹合地域の歴史について教えていただきました。

 筒井先生は、以前はこの大阪市の小学校の校長先生をされており、大学でも教えておられたということで、コロナ禍の前は、毎年のように3年生の社会の「昔の暮らし」の出前授業に来てくださってました。実際に、七輪で火おこしを見せてくださって、今のガスや電気を使った便利な暮らしとの違いを実際に体験させてくださってました。
 コロナ禍が始まり、少し途切れていたのですが、今年は3年ぶりに来てくださいました。

 昔の鷹合地域の地図を見せてくださったり、昔の暮らしで使っていた羽釜や子どもたちの様子を教えてくださったりしていただきました。

 子どもも暮らしを助けるための仕事として水汲みや子守りなどの手伝いをすることが当たり前だった昔、不便でしたがそんな中で、生きる知恵をしっかりと身につけていったのでしょうね。子どもたちも、興味しんしんで、しっかりと聞いていました。

 筒井先生、ありがとうございました。


今日の給食1月31日(火)

画像1 画像1
 本日の献立は、豚肉のゴマダレ焼き
        みそ汁
        きく菜と白菜のおひたし
        ごはん
        牛乳

 きく菜は、春菊も呼ばれています。今が旬の野菜だそうで、とってもおいしいですよ。和風の献立は、ホッとしますね。
 ごちそうさまでした。

たこあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も寒いけれど、お日様が出てきました!

 今日は1年2組がたこあげをしています。みんな、風にのってたこが上がっていくのが楽しくて、運動場を走り回っています。

 ほっぺたの色もいい感じ💛

 

今日の給食 1月30日(月)

画像1 画像1
 本日の献立は、さばのカレーたつたあげ
        紅白なます
        五目汁
        ごはん
        牛乳

 紅白なますは、お正月のお祝いのおせち料理の献立の一つです。にんじんの紅と大根の白の色合いが紅白で縁起がいいですね。甘酢で味付けされていて、あっさりしておいしかったです。
 子どもたちが好きなのは、きっとさばかな?カレー風味をつけてあげてあり、カリッとしておいしかったです。
 ごちそうさまでした。

リモート朝会

画像1 画像1
 一週間のスタートです!
 今朝のリモート朝会では、教頭先生からお話がありました。
一月いぬる 
二月にげる 
三月さる ということで、春まであっという間に三か月が過ぎていく今、
「一日一日を大切に過ごそう」というお話でした。

 そのためには健康で丈夫な体作りが大切なので、
一つ目、好き嫌いせず給食を食べよう
二つ目、体を鍛えよう
三つ目、早く寝て体を休めよう
元気に過ごして大切に過ごそう
 この三つを守って、健康で元気に一日一日を過ごしましょう!

 看護当番の先生からは、廊下階段を走る人が減ったこと、また、帽子をかぶって登下校しましょうというお話でした。

 津村先生からは、後期代表委員会の人は、昼休み集合しましょうとの連絡がありました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31