3年 算数科「ものの重さを測ろう」11月18日(金)
三年生では、「ものの重さ」を学習しています。教室の前には、子どもたちの身近なものが並べられていて、それぞれの重さが隠されています。触りながら何gか知ることで、量感を身につけて欲しいと思います。
今日は、てんびんを使って物の大きさをくらべてみました。 消しゴムは1円玉がいくつ分か調べ、1円玉は1つ1gだということを学びました。 実際に活動することで楽しんで学習することができました。 交通安全教室 11月18日(金)
旭警察署の方にお越しいただき、交通安全教室を行いました。今回はteamsで講堂と教室を繋いで行いました。
低学年には、安全な歩行の仕方 高学年には、安全な自転車の使い方 を教えていただきました。 講堂に道路を再現して、実際に進みながら気をつけるところを説明していただきました。 たてわり班活動「なかよしフェスタ準備」11月18日(金)なかよしフェスタでは、それぞれのたてわり班でお店を出し合って遊びます。 今日は役割を決めたり、看板を作ったりしました。子どもたちは楽しみにしています。 2年 図工科「しぜんからのおくりもの2」 11月17日(木)
手提げいっぱいにひろった落ち葉を画用紙に貼りつけていきます。
台紙の形にもこだわって、はさみで王冠の形に切る子もいました。イチョウの葉を重ねてお花のようにする子、赤色から緑色のグラデーションになるように貼りつける子、色や形に注目して、世界に一つだけのすてきな秋のかんむりができました。 2年 図工科「しぜんからのおくりもの1」 11月17日(木)
校庭の木々もきれいに紅葉してきたので、色とりどりの落ち葉を使って、秋のかんむりを作りました。
「先生見て!赤と黄色がすごくきれい」「こっちはオレンジ色やで」「この葉っぱには模様がある!すごい!」と見つけたお気に入りの葉っぱを報告に来てくれる子どもたち。自然のつくる芸術作品をとても楽しんでいるようでした。 |
|