4月26日 3年 算数
3年生が算数「時刻と時間を考えよう」を学習しました。時計を戻して考える方法を学びました。
【お知らせ】 2022-04-26 12:42 up!
4月26日 2年 国語
2年生が国語「風のゆうびんやさん」を学習しています。犬の気持ちを考え、どのように音読すればよいか考えました。
【お知らせ】 2022-04-26 12:05 up!
4月26日_1年生50m走
1年生が体力テストの50m走をしました。1年生にとっては、長い長い距離を、まっすぐ前を見て最後まで一生懸命に走りました。
【お知らせ】 2022-04-26 12:02 up!
1・6年学習参観、学級懇談会のお知らせ
26日(火)に1年生と6年生で5時間目に学習参観と6時間目に学級懇談会を実施します。1年生は国語、6年生は算数で学年3分割の習熟度別授業を行う予定です。
なお、他の学年は通常の時間で学習いたします。
〇学習参観・・感染拡大防止のため、前半と後半に分けて参観していただきます。
【前半】13:40〜14:00
【後半】14:05〜14:25
〇学級懇談会 14:35〜15:20
・検温を済ませ、マスクの着用をお願いします。
・当日体調が悪い時は、ご参加を見合わせてください。
・必ず、入校証をお持ちください。
・駐輪スペースがありません。徒歩でご来校ください。
・スリッパや上靴等をお持ちください。
・正門からお入りください。西門は閉まっています。
【お知らせ】 2022-04-25 16:13 up!
4月25日___4年___国語
4年生が国語「こわれた千の楽器」を学習しています。国語では、音読がとても大切です。教科書をすらすら読めないと、読解はできません。音読の宿題がある時は、ご家庭でも聞いてあげてください。
【お知らせ】 2022-04-25 15:19 up!