21日(金)の学習参観に向けて、1年間の成長や、これから頑張りたいことを発表できるように毎日準備を進めています。

10月14日(金)6年修学旅行2日目その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 牛の牧場で乳しぼりをしています。

10月14日(金)6年修学旅行2日目その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 えさやりの様子です。
みんな牛と会話しながらえさやりをしています。

10月14日(金)6年修学旅行2日目その8

画像1 画像1
画像2 画像2
 ポニーの体をブラッシングしています。

10月14日(金)6年修学旅行2日目その7

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは馬のお世話です。
小屋の掃除を一生懸命頑張っています。

10月14日(金)6年修学旅行2日目その6

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらはしいたけのお仕事です。
しいたけの作り方、出来方について紙芝居で説明を受けています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/3 地域講師による英語1年
C-NET3・4年
教職員研修のため13:30完全下校
ステップアップ5・6年
2/6 あいさつ週間10日まで
地域講師による英語5年
2/7 地域講師による英語1・6年
2/8 ポラム
特別支援学級保護者会6限
2/9 朝読2・4・5年
校外学習3年(くらしの今昔館)