手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

お帰りの用意 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はい、お帰りの用意をしなさーい!
先生が子どもたちに声をかけます。
2年生は今日は5時間授業の日です。子どもたちはそれぞれのロッカーからランドセルや上着を持ってきたり、教科書やノートをなおしたりしていきます。いつものお帰りの風景です。もうすぐ帰りの会が始まります。また明日元気に登校してきてね…、教室の後ろの掲示物の子どもたちがそう言っています。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、ビーフシチュー、ブロッコリーとコーンのサラダ、ミニフィッシュ、牛乳、パン、でした。ビーフシチューは小麦粉から作った手づくりのルウでじっくりと煮込んであります。コクがあり、牛肉の旨味が感じられ、じゃがいもがホクホクやわらかかったです。ブロッコリーとコーンのサラダは甘酸っぱいドレッシングがかけられていました。ミニフィッシュは一人一袋で、カルシウムがとれます。

楽しいね 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室から子どもたちの元気な歌声が聞こえてきました。となりのトトロの[さんぽ]です。もう一つの[おんがくのおくりもの]という歌は先生も大好きな歌だそうです。合奏も[パフ]という曲で、子どもたち一人一人がいろいろな楽器を持って、音のひびきを感じ取りながら、体を揺らして演奏していました。3年生らしい[楽しい空間]が広がっていました。

版画 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の子どもたちも彫刻刀を使って版画に取り組んでいました。題材は百人一首です。版画の作品で、この題材は選んでいるのは今まで見たことがありません。なかなか斬新だなあと思いました。結構、難しそうですね。どんな仕上がりになるのだろう。特に、字の辺りをどんなふうに表現するのか、字を彫るのか、周りを彫るのかで出来上がりの雰囲気がガラッと変わってきそうです。しかもカラーで仕上げるということなので大作になりそうです。

ざんねん 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は午後から、大桐小学校で、6年生の子どもたちのドッジボール交流会が行われる予定でした。同じ進学先である大桐中学校下の小学校として、以前より卒業を前にしたこの時期に、ドッジボールをして交流を深めるようにしています。今日がその日だったのですが、あいにくのこのみぞれまじりの雪模様のため、運動場がべちゃべちゃになっています。残念ながら延期となりました。次の機会を楽しみに待つことにしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 B校時4時間授業
2/6 清潔調べ週間(10日まで)
令和5年度入学説明会
2/7 クラブ活動(見学会)
防犯の日・見守るデー
2/8 オンライン授業テスト(家庭で5限)
2/9 2年栄養指導