オリエンテーリング表彰式

先日の全校遠足でおこなったオリエンテーリングの表彰式を行いました。
代表委員会の児童が表彰し、ドラムロールでも盛り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

芸術鑑賞

今日は、クラウンサーカスさんが芸術鑑賞に来て下さいました。
コロナ禍で芸術に触れる機会が減りましたが、今日はとても良い経験ができました。
たくさんの凄い技を面白おかしく見せていただき、子どもたちも大喜びでした。
4時間目は、4・5・6年生の鑑賞です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活科

先日、お芋堀りで採れたお芋を使って、スイートポテトを作りました。
1年生にプレゼントをし、美味しそうに食べる姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 盲導犬出前授業

盲導犬の出前授業に、山本さんと盲導犬のフェリシアが来てくれました。
貴重なお話を聞かせていただきました。現在、日本では848頭の盲導犬が実働しているそうです。
画像1 画像1

環境委員会

イチゴの苗とほうれん草・かぶの種を植えました。
収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28