2月21日(金)学習参観・懇談会(分校) 26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校 3月18日(火)卒業式 21日(金)修了式・給食終了
最新の更新
新聞委員会の活動
平和学習
平和学習
平和学習
昔遊びを楽しもう
昔遊びを楽しもう
学校休業に伴う教育活動再開(1,2年)について
分校(1〜2年)休業についてのお知らせ
三角形について調べよう
図書室では
三角形の面積を求めよう
自分で選んで
どんな顔になるかな?
移動図書館
昔あそびを楽しもう
カテゴリ
TOP
お知らせ
保健
学校行事
学習活動
工事情報
新入生保護者の方へ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA活動等
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
子どもの作品〜ちぎってはって〜
子どもの自由な発想には感心させられます。
子どもの作品
誰も見たことのない想像上の生き物である「龍」を、子どもたちは豊かな発想力で描いています。
子どもの作品
誰も見たことのない想像上の生き物である「龍」を、子どもたちは豊かな発想力で描いています。
分校の図書室には
図書室では、子どもたちが思い思いに本を選び静かに読書をしています。
溶かした食塩の行方は?
溶かした食塩は、水の中に残っているのだろうか?
子どもたちは、理科の学習が大好きです。
友だちと協力して実験を進めています。
15 / 205 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
154 | 昨日:199
今年度:67941
総数:1099732
<<
2023年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/8
クラブ活動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
2月学校だより
お知らせ
児童の下校後の過ごし方についてのお知らせ
児童の体調管理にかかわるお知らせとお願い
1年
1年学年だより2月号
2年
2年学年だより2月号
3年
3年学年だより2月号
4年
4年学年だより2月号
5年
5年学年だより2月号
6年
6年学年だより2月号
給食だより
2月給食カレンダーだより
2月きゅうしょくだより
2月食育だより
2月給食カレンダー
保健室
ほけんだより【分校】2月号
ほけんだより【本校】2月号
ほけんだより4月号(本校)
保健活動について
ほけんだより4月号(分校)
学校生活のきまり
友渕小学校区『安全マップ』
学校生活のきまり(分校)
学校生活のきまり(本校)
運営に関する計画
令和4年度 運営に関する計画
令和3年度 運営に関する計画【最終評価】
いじめ対策ついて
学校いじめ防止基本方針
学校評価
令和4年度 第2回学校協議会実施報告書
令和4年度「全国学力・学習状況調査」の結果
令和4年度 第1回学校協議会実施報告書
令和3年度 学校関係者評価
令和3年度 第3回学校協議会実施報告書
リンク
大阪市教委のページ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会ホームページ
学習支援
【家庭学習支援】文部科学省 子どもの学び応援サイト
【家庭学習支援】NHK for School おうちで学ぼう!
【家庭学習支援】プリントひろば
進学中学校
友渕中学校
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
携帯サイト