2月21日(金)学習参観・懇談会(分校)  26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

食材のグループを調べよう

What group is (食材)in?
(食材)is in the (赤・黄・みどり)group.
家庭科の学習とも関連する内容です。
画像1 画像1

町の幸福論

今日のめあては「複数の資料を読み目的に応じて活用しよう」です。
自分たちの町(都島区)の未来について考え、プレゼンテーションをします。
そのために、自分たちの町(都島区)について知っていることを交流しています。
画像1 画像1

自学自習

タブレット端末を使っての自学自習が定着してきています。
教室には、学級を楽しいものにしたいという子どもたちの思いが伝わる掲示物などがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展準備

24日の(木)始まる『作品展』に向けての準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふりこのきまり

ふりこが1往復する時間は、どのような条件でかわるのだろうか。
子どもたちは、「ふれはば」「おもりの重さ」「ふりこの長さ」をそれぞれ変えて実験します。
その結果、ふりこが1往復する時間は、ふりこの長さで変わり、おもりの重さやふれはばでは変わらないということがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 クラブ活動

学校だより

お知らせ

1年

2年

3年

4年

5年

6年

給食だより

保健室

学校生活のきまり

運営に関する計画

いじめ対策ついて

学校評価

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地