いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!
TOP

2年2組算数

2組でもかけ算の学習中でした。2年生のみなさんにたずねたところ、ほとんどの人が九九を完全にマスターしたとのこと。2年生修了までに九九がスラスラといえるように繰り返し、練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組算数

かけ算の学習です。九九表を見て色々な気づきがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜日の朝はteamsによる児童朝会!

校長先生からは、「師走」の言葉の由来と新しい年を気持ちよく迎えるために今から片づけをしましょうというお話があり、3つの片付けのコツについて教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科2

ふだん見慣れた風景でも、じっくりと観察することで新たな気づきがあったようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科1

今日は2年生が町たんけんに出かけました。去年,一昨年はできませんでしたので、2年ぶりの町たんけんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 クラブ活動9
クラブ活動見学会 3年
2/8 入学説明会(15:15〜16:30)
2/9 歯と口の健康教室 6年
2/10 学習参観・懇談会