■2月26日(水)、委員会活動最終 2月28日(金)、卒業を祝う会、6年茶話会

10月5日 2年図工!カッターナイフを使おう

 2年生では、カッターナイフを使って切る練習をしていました。気をつけながら、きれいに切るためには、まっすぐ持って刃先の向きを考えて切る必要がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 2年算数!三角形の種類

 2ねんせいの算数では、教科書の上の最後の学習です。三角形や四角形について学習しています。直角三角形などのなかま分けをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日 6年国語!話し合って考えを深めよう

 6年生の国語では、議題をきめて、司会が話し合いを進めていきます。話題について、自分の立場をきめて、話し合いを計画をたてて話し合っていきます。
 議題は、ディズニーランドかUSJかを話し合っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 1年掲示板!チョッキン・パッでかざろう

 1年生の掲示板に、新しく、ハサミを使って作った模様が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日 今日の給食は!

 今日の献立は、ハヤシライス(米粉)、キャベツのひじきドレッシング、りんご、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

保健だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要