9月27日 今日の給食は!
今日の献立は、さけのつけ焼き、五目汁、高野とうふのいり煮、ごはん、牛乳でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日 1年算数!どちらが長いかな
1年生の算数では、長さを比べるのに鉛筆の長さなどは2つを重ねて調べました。重ねられないものを調べるときは、紙テープなんかで長さを調べて比べます。
先生の白い机が教室の外に出せるか、紙テープで測って調べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日 5年理科!雲の様子と天気の変化
5年生の理科では、一人一台学習端末パソコンを使って、雲の様子と天気の変化について調べて考えて、気づいたことをまとめていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日 4年運動会練習!団体競技「渦潮競争」
4年生の団体競技の練習をしていました。みんなであわせないとうまくいきませんね。がんばろう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日 6年英語!マイ サマーバーケーション
粘性の英語の授業では、夏休みに行ったところを英語で発表していました。いろんなころに出かけたんですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|