■2月26日(水)、委員会活動最終 2月28日(金)、卒業を祝う会、6年茶話会

11月25日 PTA給食試食会 その2

給食の試食後は、児童の給食委員会が作った「マナークイズ」の動画を見ていただき、その後は栄養教諭から、給食についての講話を行いました。給食について食材や調理、献立、安全管理などについて説明がありましたが、皆さんとても集中してお話をお聞きくださり、メモを取りながら聞かれている方もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 PTA給食試食会

コロナウイルス感染防止のため中止していた「PTA給食試食会」を3年ぶりに開催しました。本来なら、参加している保護者の方同士の交流を深めるという目的もありましたが、今回は子どもたちと同じように前を向いて黙食で食べていただきました。
今日の献立は、ツナポテトオムレツ、鶏肉とキャベツのスープ、みかんでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 その20

楽しんでいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 その19

楽しんでいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 その18

アトラクションで楽しんでいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

保健だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要