ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

7/21(木) 5年 林間学習 帰路 トイレ休憩1 道の駅 まほろば

先ほど、1回目のトイレ休憩である「道の駅 まほろば」を出ました。
予定より早く帰校できそうです。
詳しくはもう少し近づいてから保護者メールにてお伝えします(^^)
画像1 画像1

7/21(木)_5年_林間学習__閉舎式

予定していた行事+1の行事をすることができたのも、プラトーこのはなのスタッフのみなさんが事前準備をこまめにしてくださったおかげです。
その感謝の気持ちを込めて、閉舎式を行いました。
そして、予定よりもほんの少し早く宿舎をあとにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21(木) 5年 林間学習 3日目の振り返り

しんどくてうなだれているわけではありません(^^;)
行動がとてもスムーズなので、落ち着いて3日目の振り返りをして、この林間学習で学んだことを書き留めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21(木) 5年 林間学習 3日目の昼食

 子どもたちの活動終了と同時に小雨が降り出しました。
 疲れた顔をしている子もいましたが、エナジーチャージとばかりにおかわりする行列もできました。
 宿舎での食事もいよいよラストです。
 美味しくいただきまーす(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21(木) 5年 林間学習 高原遊び その2

1時間半、残ってるエネルギーを使い果たすように、高原遊びを堪能しました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/5 PTA親子スケート
2/6 保健週間
学習参観・懇談会6年
2/7 学習参観・懇談会5年
2/8 集会(ダンスクラブ舞台発表)
スポーツ大会(放課後)
2/9 クラブ活動
3年クラブ見学(6限まで)
2/10 漢字検定5年
2/11 建国記念の日

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

交通安全マップ

がんばる先生

冬場の体操着について

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)