ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

5/19(木)_本日の給食

ケチャップ煮、さんどまめとコーンのソテー、りんごのクラフティ、アプリコットジャム
画像1 画像1

5/19(木)5年 シーサー作り2

 個性あふれるシーサーができてきました!!教室後ろにかざっています。明日の参観でぜひごらんください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19(木)5年 シーサーづくり1

 図工教材のクラフテリオの方に来ていただき、シーサー作りをしました!シーサーについておしえてもらってから、粘土をこねはじめました!みんな自分だけのシーサーを一生懸命作っていました(o^^o)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19(木)_1年_あさがお

 1年生は今、「あさがお」を育てています。
 植えるタネの様子、芽が出てくきが伸びて葉が開いてきた様子などを観察して、見た目や手触りについて詳しく捉えていました(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19(木)_さつき

 今、正門前プロブナードの「さつき」が満開です。元気に登校する大江っ子を笑顔で迎えてくれてるかのようです。
 明日5/20(金)は参観日、入口の「さつき」もご覧いただければと思っています(^^)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/5 PTA親子スケート
2/6 保健週間
学習参観・懇談会6年
2/7 学習参観・懇談会5年
2/8 集会(ダンスクラブ舞台発表)
スポーツ大会(放課後)
2/9 クラブ活動
3年クラブ見学(6限まで)
2/10 漢字検定5年
2/11 建国記念の日

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

交通安全マップ

がんばる先生

冬場の体操着について

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)