ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

5/12(木)_委員会活動

 今日の6限は委員会活動です。
 8つの委員会、すべて回って様子を見ましたが、どこも活発で、子どもたち手作りの「明日も来たくなる学校」のみなもとを見た思いがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12(木)_本日の給食

コーンクリームシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、かわちばんかん
画像1 画像1

5月12日木曜日 2年生図工「はさみのあーと」

はさみで紙をどんどん切って、何に見えてくるか考えました。予想していなかった動物や森の世界が見えてきて、イメージがどんどん広がりました。まだ途中ですが、来週の完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/11(水)_本日の給食

きびなごのてんぷら、豚汁、わかたけ煮
画像1 画像1

5/11(水)5年 ドッジボール大会

 あいにくの天気で、遠足は25日に延期となりました。そこで、1時間目に、学年でドッジボールをしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/5 PTA親子スケート
2/6 保健週間
学習参観・懇談会6年
2/7 学習参観・懇談会5年
2/8 集会(ダンスクラブ舞台発表)
スポーツ大会(放課後)
2/9 クラブ活動
3年クラブ見学(6限まで)
2/10 漢字検定5年
2/11 建国記念の日

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

交通安全マップ

がんばる先生

冬場の体操着について

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)