ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

5/27(金) 6年 カッター研修 出航!

いよいよ出航です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(金) 6年 カッター研修 つづき

 まだ陸地で訓練中です(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(金) 6年 カッター研修

 昨日の強風から今日は穏やかな天候に恵まれ、いよいよカッター研修です。
 まずは先生方が艇長・連絡係の研修を受けます。次に子どもたちへの説明です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(金) 6年自然体験学習

朝の集いの後、6年全体で記念写真を撮りました。
みんな元気です。
画像1 画像1

5/27(金) 6年 朝の会・体操

 

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 集会(ダンスクラブ舞台発表)
スポーツ大会(放課後)
2/9 クラブ活動
3年クラブ見学(6限まで)
2/10 漢字検定5年
2/11 建国記念の日
2/13 食育週間
音楽鑑賞会(大教大)

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

交通安全マップ

がんばる先生

冬場の体操着について

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)