ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

7/26(火) プール開放・水泳教室 最終日

本日、プール開放・水泳教室の最終日です。
夏休み、受付をしていただくのはPTA保健体育・給食委員会のみなさんを中心としたボランティアの方々です。
4日間、ありがとうございましたm(_ _)m
画像1 画像1
画像2 画像2

7/25(月) プール開放・水泳教室

本日3回目のプール開放・水泳教室を実施しました。参加した子たちは、少しでも泳力がつくよう頑張っていました(^^)
明日7/26(火)が最終日です。
この機会を、どうぞご活用ください。
画像1 画像1

7/21(木)_5年_林間学習__帰校式

16:15分ごろ、無事に学校に到着しました。この2泊3日ともに過ごす中で、子どもたちの成長していく姿を目の当たりにしました。
沢山の保護者のみなさん、お出迎えありがとうございました。
画像1 画像1

7/21(木) 5年 林間学習 帰路 トイレ休憩2

赤松の手前のパーキングエリアで2回目のトイレ休憩。
そこからさらに進んで現在、中国池田、通過中です。少し混んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/21(木) 5年 林間学習 帰路 トイレ休憩1 道の駅 まほろば

先ほど、1回目のトイレ休憩である「道の駅 まほろば」を出ました。
予定より早く帰校できそうです。
詳しくはもう少し近づいてから保護者メールにてお伝えします(^^)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 集会(ダンスクラブ舞台発表)
スポーツ大会(放課後)
2/9 クラブ活動
3年クラブ見学(6限まで)
2/10 漢字検定5年
2/11 建国記念の日
2/13 食育週間
音楽鑑賞会(大教大)

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

交通安全マップ

がんばる先生

冬場の体操着について

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)