「全部食べました。特に豆が美味しかったです。(1年生)」

 11月29日(火)の献立は「コッペパン(バター)・牛乳・豚肉のガーリック焼き・ケチャップ煮・うずら豆のグラッセ」でした。
 喫食後の児童の感想には「全部食べました。特に豆が美味しかったです。(1年生)」「お肉がかたくて味も美味しかったです。(6年生)」等がありました。
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

不審者対応研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の放課後は「不審者対応研修」がありました。鶴見警察署の方が来てくださり、さすまたの使い方や、不審者が侵入したときの対応を話し合いました。子どもたちの安全を守るため、職員が一丸となって取り組んでいます。

全校朝会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週から12月に入りますが、まだまだ暖かさが残る朝です。
今日の全校朝会では、校長先生から「毎朝あいさつができていること」を褒めていただきました。次からは、朝だけでなく、来校されるお客さんにも積極的に挨拶していこうというお話がありました。
狭間先生からは、「ものを大切にしましょう」というお話がありました。体調にも気を付けて、過ごしてほしいです。

なつかしい味!?

 11月28日(月)の献立は「ごはん・牛乳・なまりぶしのしょうが煮・じゃがいものみそ汁・ほうれんそうのおひたし」でした。
 喫食後の児童の感想には「煮魚がなつかしい味で美味しかったです!(1年生)」「みそ汁が具だくさんで、だしもきいていて美味しかったです。(6年生)」等がありました。
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1

「オムレツが美味しかったです。(5年生)」

 11月25日(金)の献立は「おさつパン・牛乳・ツナポテトオムレツ・鶏肉とキャベツのスープ・みかん」でした。
 喫食後の児童の感想には「オムレツが美味しかったです。ケチャップをつけて食べました。(5年生)」「みかんが甘ずっぱいくて美味しかったです。(2年生)」等がありました。
 月曜日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28