「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/15(土)土曜授業、代休なし ●6/24(月)水泳学習開始
TOP

2月9日 6年調理実習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みそ汁と青菜と油あげの炒めものができました。みそ汁が濃い味でしたが、おいしくいただきました。

2月9日 6年調理実習(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、みそ汁と青菜と油揚げの炒めものを作りました。みそ汁は、煮干しで出汁をとり、じゃがいもなどの具を入れ、最後に味噌を溶かして作りました。材料を切り、フライパンで油あげを炒め、その後固いものから炒めました。コロナ禍のため、5年生からほとんど調理実習ができませんでした。そのためか、包丁で野菜を切る手つきはぎこちなかったですが、協力してできました。

2月9日 本日の給食

画像1 画像1
 献立は、ハヤシライス、キャベツのバジル風味サラダ、みかん(缶)、牛乳です。

2月9日 3年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生がゴール型ゲームでラインサッカーをします。今日は雨ですボールを足で運べるようにドリブルの練習をしました。両足を使ってドリブルできるように、ボールと体が離れないようにドリブルしました。

2月9日 2年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、算数「テープの図を使ってたし算やひき算を考えよう」を学習しました。問題場面をテープ図に表して、求める数がたし算かひき算を考えて正しい計算ができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

いじめ対策基本方針

学校だより

学校生活のきまり