春休みを元気に過ごし、4月に笑顔で会いましょう!!

29日の給食〜新メニューです〜

画像1 画像1
 今日の給食は「コッペパン、ヤンニョムチキン、もやしととうふのスープ、切干しだいこんのナムル、りんごジャム、牛乳」でした。ヤンニョムチキンは新メニューです。しょうが、にんにく、料理酒で下味をつけた鶏肉にでんぷんをまぶし、油で揚げます。それに辛味のある調味料、コチジャンを少し加えたタレをからませています。低学年でもおいしく食べることができて、大好評メニューでした。何人もの子が、返しに来るときに「チキンおいしかったよ!」と声をかけてくれました。

5年生 理科〜雲のようすと天気に変化について考えました!

 5年1組の理科の時間です。問題「雲のようすと天気の変化には、どんな関係があるのだろうか」について考えています。事前に、代表児童が撮影してくれた雲の様子を見ながら考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋バラが咲きました!

 九条北小学校の南門のところの花壇に、「秋バラ」が咲きました。
画像1 画像1

4年生 体育〜運動会に向けて!

 ダンスの中でとるポーズの立ち位置などを相談しています。本番が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育〜運動会に向けて!

 4年生の体育の時間の様子です。運動会の集団演技で踊るダンスの練習をしています。見本の動画を見ながら、振り付けを覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 避難訓練(不審者対応)
2/13 言葉づかい週間(17日まで)
2/14 言葉づかい週間、放課後図書館開放
2/15 言葉づかい週間、たてわり班活動(3限)
2/16 言葉づかい週間、クラブ活動(最終)

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

がんばる先生支援

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ