「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●6/24(月)から水泳学習開始 プール入水の可否を忘れずに記入してください ●7/11、12、16、17は個人懇談会 ●7/18終業式 給食あり
TOP

12月13日 本日の給食

画像1 画像1
 献立は、和風焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、いり黒豆、ミニ黒糖パン、牛乳です。

12月13日 5年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が算数「四角形と三角形の面積」を学習しています。学級2分割の習熟度別少人数授業で行いました。平行四辺形、長方形、正方形など面積の求め方がわかっている形に変えて考えました。

12月13日 2年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、国語「送りがなに気をつけよう」を学習しました。「下」では、下がる、下る、下す、下りるなど、ひとつ漢字でも読み方によって送りがなが違うことを学習しました。

12月13日 4年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年1組では、国語「じゅく語の意味を考える」学習をしました。2組は「言葉集め」を学習しました。作った文を積極的に発表していました。国語辞典や漢和辞典を使い家庭学習で取り組んでほしいです。

12月13日 1年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が体育でマット遊びをしました。前転を練習した後は、タブレット端末で動画撮影をして、前転の様子を振り返りました。ICT支援員さんに教えてもらいながら、上手に撮影できました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

丸山小学校安心ルール

いじめ対策基本方針

学校だより

学校生活のきまり