6月28日(金)7月1日(月)2日(火)期末テスト〜期末テスト期間の電話連絡は8:00〜17:00でお願いいたします〜

2月13日(月)の学校給食について

保護者のみなさまへ

平素より本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

2月13日(月)の学校給食について連絡いたします。

新巽中学校は親子給食(小学校の調理室で作られた給食を運んでもらう形式)を行っています。

親校の小学校が2月13日(月)が代休になる為、学校給食がありません。

ご家庭からお弁当を持参するようにお願いいたします。

1年生デートDV講話

画像1 画像1
今日の1時間目に講師の先生に来ていただいてデートDVの講話をしていただきました。
心身が成長し、いろいろなお付き合いが増えていく中で、気をつけていかなければならないこと、自分や相手を守るために必要なことを学ぶことが出来ました。適切な関わり方を学び今後の生活に役立てていって欲しいです。

新入生保護者説明会

画像1 画像1
1月27日(金)に新入生保護者説明会を行いました。

気温が低く天候も悪い日でしたが、たくさんの保護者の方に来校していただきました。


4月のご入学を心よりお待ちしております。



(当日傘の忘れ物が3本届いています。心当たりのある方は、中学校までご連絡をお願いします。)

1年生プロジェクトの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生では、「南海電鉄からの挑戦状」というテーマで、南海電鉄の施設を使ったイベントを考えるプロジェクトに取り組んでいます。イベントに向けて水曜日は施設の方々とオンラインでの打ち合わせを行いました。12月にクラスで出したアイデアを伝え、アドバイスや実現可能性について話し合いました。発表を、引き受けてくれた生徒も堂々とアイデアを発表してくれ、かつてない取り組みの方向性が少し見えてきました。
また、木曜日は特別講師の徳留さんに来て頂き、かつてないことへの取り組むことの大切さや難しさをご自身の体験を元にお話して頂きました。
イベントまでの時間を有効に活用し48期生らしいかつてない発表を作っていきましょう!

3学期始業式

画像1 画像1
今日は三学期の始業式を行いました。残念ながら、感染症対策の観点から、始業式はオンラインでの実施となりました。校長先生からは、今年は『卯年』であることから、飛躍の1年にしてほしいとお話をいただきました。また、3年生は実力テストや入試、1、2年生はチャレンジテストに向けて、気持ちを切り替え、学習に臨んでほしいとのお話をいただいています。
冬休み中、大きな事故やトラブルがなく、始業式に会えたことをうれしく思っています。しかし、新型コロナウイルス感染症は第8波に入っているといわれています。また、インフルエンザ等も流行っています。体調にも気を使いながら、有意義な3学期を過ごしていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 1・2年マラソン大会(3・4限)
私学入試(3年給食なし)
2/11 私学入試
2/12 私学合格者発表
2/13 給食なし
2/14 特別選抜出願
2/15 特別選抜出願
進路懇談
2/16 進路懇談