保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

12月13日(火) 6年理科 関西電力出前授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年2組の様子です。

12月13日(火) 5年 家庭科(1)

12月12日(月)、13日(火)の2日間にかけて、「ご飯」と「みそ汁」を作る調理実習を行いました。

「ご飯」は、お米をとぎ、人数分の水を入れ、中が見える透明なガラス鍋で、火加減に気をつけながらガスで炊きました。
「強火」から「中火」から「弱火」と段階があり、時計を見ながら鍋の中のご飯の様子を見ながら、作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火) 5年 家庭科(2)

みそ汁は、煮干しの頭とはらわたをとり、だしをとりました。
具材は、大根のいちょう切り、ネギの小口切り、油ぬきをしてお揚げは短冊切りにしました。

大根を竹串で刺し、やわらかくなったら、お揚げを入れ、お椀にだしを入れ、味噌をとき、自分たちで味見をします。
火を消した後に、風味をいかすためにネギを最後に入れて、完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火) 5年 家庭科(3)

出来た「ご飯」は、ほど良いかたさでおこげができ、「おこげが香ばしく美味しい。」と食べていました。

「みそ汁」も具材のかたさも良く、味噌の香りもいきた美味しいみそ汁ができ、満足な顔をしていました。

2回目の調理実習ですが、段取り良く作り、片付けも流れ作業で、班のみんなと協力をして、時間内にできたので、先生にすごく褒められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日(月) 1年 生活 どんぐりあそび

生活の時間にどんぐりを使って「どんぐり人形」と「どんぐりごま」を作りました。

「どんぐり人形」は、12月という時期らしい絵をかいたり、好きなキャラクターをかいたりしました。

「どんぐりごま」は、どんぐりにつまようじを刺すときに折れてしまう児童もいましたが、諦めずに慎重に作りました。どんぐりごまにも模様や絵をかいている児童もおり、回したときにとてもきれいに見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

いじめの防止に向けて

学習者用端末

非常変災時の対応

運営の計画

学校のきまり