★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★

1月23日(月)気づいたこと その2

画像1 画像1
画像2 画像2
これが2パターン目です。
これらのちがいがどこにあるか分かりましたか?

1月23日(月)気づいたこと その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の放送朝会での連絡シーンを見ていると、2パターンあることに気づきました。
これは1パターン目です。

1月23日(月)放送朝会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
学級休業のクラスが出ていることから、今日の児童朝会は放送で行いました。
校長先生からは給食週間についてのお話、看護当番の先生からは、先週のあいさつ週間についてのお話などがありました。

1月20日(金)継続は力なり

画像1 画像1
画像2 画像2
総合の学習の一環として地域清掃にも取り組む3年生。
今日で中央公園の清掃は5回目です。
あと1回の清掃を残すのみとなりました。
継続した取り組みが地域とのつながりをより強くしています。

毎回ご協力いただいている地域のみなさま、本当にありがとうございます。

1月20日(金)続・始動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大縄大会に向けた「特訓」が本格化してきました。
どの学級も「本気」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 現場実習開始
2/14 大縄大会(中学年) ふれあい教育(2年 手話歌)
2/15 大縄大会(高学年) クラブ活動(3年 見学会)
2/16 避難訓練(不審者侵入時対応訓練) 大縄大会(低学年) シャッフル読書
2/17 現場実習終了

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり