1学期末懇談会は7月10日〜16日の4日間です。ご予定ください。

3年 社会見学のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くらしの今昔館では、昔の大阪の街並みのようすや、昼と夜が途中で変わり、「リアルやなぁ!」と興奮気味に話していました。

3年 社会見学のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、扇町公園から天神橋筋商店街を通り、くらしの今昔館に行ってきました。

キッズプラザを通って、扇町公園で昼食を食べました。

ぽかぽか陽気で、暖かかったです。

天神橋筋商店街は、長い商店街で人も多かったです。

子どもたちは、「パチンコ多いなぁ!整骨院もわりと多いで!」と見つけていました。

寒さに負けず!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖かい日々が続いてたら、急に寒さが戻ってきました。

しかし、子どもたちは、その寒さもどこふく風。

運動場では、休み時間や体育の時間に、元気に体を動かしています!

今月の23日から始まる「マラソンタイム」に向け、先にタイムを計る学年もありました。

しっかり体力をつけてほしいですね。もちろん、帰ったら手洗いの励行も忘れずに。

3学期が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、始業式も終わり、3学期がスタートしました。

子どもたちは、保健室前にある「長吉健康おみくじ」をひいて、今年や今日の運勢を確認しながら、友達と楽しそうに話し合っています。

休み時間は、天気も良く、運動場で遊ぶ人数が増えています。

ベルマーク整理

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 PTA学級委員会において、今年度2回目となるベルマーク整理を行いました。ベルマークを持ってきていただいた方やPTA学級委員さんのおかげで、今回4716.3点集めることができました。集めた点で子どもたちが利用できる備品等を購入しています。3学期にもベルマーク整理する予定ですので、ぜひ、おうちでベルマークを集めていただき、小学校に持ってきてください。ベルーク入れは、職員室横にありますので、会社別に入れてください。よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査

学校のきまり