★10月の生活目標★心をこめてそうじをしよう

1年生 スポーツ測定

 5月24〜26日にかけてスポーツ測定を行いました。子どもたちは体育の時間に遊びを通して、幅跳びやソフトボール投げ等の練習を行ってきました。測定結果は1学期の最後に「はばたき」と一緒に配付します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「買い物の仕方について、考えよう」5年生家庭科 ICT活用(2)

 グループ内でのプレゼンは、端末の画面を見せながら行っているグループ、画面共有を行い友達のプレゼンを自分の端末で見るグループなど、いろいろな選択肢を自分たちで選び、個別最適な学びができていました。
 教科による学校での学習内容が、実生活での知識と結合し、「なるほど、そうか。」「その気持ちわかる。」と声が上がっていました。最後にそれぞれのグループから、「お店での買い物の良いところ」、「インターネットでの買い物の良いところ」の発表があり、今日の学習のまとめができました。
 「友達の発表に対する反応がとてもよかったです。自分たちの考えと比べたり、共感的な明るい笑顔があったりして、よくわかる楽しい授業でした。宿題で家の人にインタビューして、パワーポイントにまとめてくる。とても良い活用方法です。」と授業見学の感想をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「買い物の仕方について、考えよう」5年生家庭科 ICT活用

 3限目に5年生の家庭科を見学しました。「そもそも、買い物って、どいうこと」、「いろいろな、支払方法があるね」と、スライドショーを見ながら、買い物について学習しました。
 次に、家の人にインタビューして作った「お店の買い物と、インターネットの買い物の良いところ」のパワーポイントを、グループ内で発表しあって、発表ボードを作成します。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「新聞を読もう」6年生社会科 ICT活用の授業(2)

 めあては「政治や憲法に関連した新聞記事から気になったことをパワーポイントにまとめよう。」です。 課題の新聞記事は、「コロナ関連」、「ジェンダー平等」、「内閣支持率」の3つ。これらの記事から、自分が深めたい内容を一つ選び、パワーポイント作成に入ります。学習の視点は、記事の選択と読み取り、取捨選択してテキストを入力し、見やすい活字に変換します。新聞を写真で取り込んだり、ネットから情報を検索したり、エクセルでグラフを作成したり、自分でICT活用の方法を適切に選び、実行できている姿が素晴らしかったです。
 「今日の課題解決は、中学校でも使える内容。高殿小学校は、もうできています。ここまで指導された先生方、ICTを使えるようになった子どもたち、どちらもすごいです。」との感想をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「新聞を読もう」6年生社会科 ICT活用の授業

 本日2時間目、3時間目は大阪市教育委員会総務部教育政策課から「ICTを活用した授業」の視察のため、ICT教育の推進を担当されている先生方が来校されました。大変お忙しい中にもかかわらず、6年生と5年生の授業を2コマ見学いただきました。どちらの授業も、「中学校レベルのICT活用。素晴らしい授業です。」とお褒めの言葉をいただきました。子どもたちのがんばっている様子が、すてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

校長室だより

運営に関する計画等

全国学力学習状況調査

校長経営戦略支援予算

高殿小学校安心ルール