■7月9日(火)〜12日(金)、学期末懇談

5月24日 1年がアサガオの種うえ!

 1年生の生活科で、アサガオの種を植えました。植木はちに土をたっぷり入れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 読み聞かせ!3年生で

 今日は地域の「ひまわり」さんの読み聞かせを3年生で行っていただきました。絵本の物語の世界へ子どもたちは引き込まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 オンライン授業にむけて練習!

 5年生と2年生が、土曜日の午後に予定しているオンライン接続による授業にむけて、チームズの使い方を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 今日の給食は!

 今日の献立は、プルコギ、とうふとわかめのスープ、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日 2年スポーツテスト!体育館で

 2年生は、体育館で立ち幅跳びと長座体前屈を策定していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

保健だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要