来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

第3回PTA実行委員会

9月3日(土)

 午前中に第3回PTA実行委員会が行われました。
 今後の行事予定の連絡や100周年行事へのかかわり方などが話し合われました。

 お休みのところありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生たちの勉強会

9月2日(金)

 放課後に大阪市教育センターから招いた講師の先生に、全国学力学習状況調査の問題や本校の児童の結果の傾向などをもとに今後の取り組みについてご指導いただきました。
 子どもたちの力を伸ばしたいという気持ちで、先生方は熱心に研修しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/2 給食


  【今日の給食】

  ●イタリアンスパゲッティ
  ●グリーンアスパラガスのサラダ(ノンエッグドレッシング)
  ●1/2黒糖パン
  ●牛乳
画像1 画像1

お米のふくろが・・・

画像1 画像1
9月2日(金)

 5年生の教室前廊下に、たくさんのお米の袋がはってありました。

 5年生は、社会で米作りのさかんな地域(農業)について学習しています。

画像2 画像2

グループの合言葉を決めよう

9月2日(金)

 3年生が、「グループの合言葉を決めよう」というテーマで、話し合っていました。
 どのグループもなかなか良い合言葉が、候補にあがっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 児童集会
6年理科特別授業
2/16 6年理科特別授業
2/18 サタデースクール
23限学習参観

学校だより

ほけんだより

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導