カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
その他
最新の更新
4年 出前授業「水育」
1年 紙版画
4年 外遊び
5年生 図画工作科 版画
2年 生活科 「あそび名人になろう」
6年「関西電力 出前授業」
6年「将来の自分」
令和5年度 新1年生入学説明会
4年 書き初め
1年生 おもちゃ遊び
1年生 こま回し
5年生 家庭科 調理実習
2年生 発育測定
校長室だより(令和5年1月20日)
2年 人権学習
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
1年生 うんどうかいダンス
本日、運動会のダンスの練習を開始しました。先生のお手本のダンスを見ながら、踊りました。
2年 体育科 ボール投げゲーム
2年生はプールの学習が終わり、運動場で体育の学習を行いました。久しぶりの運動場での体育の学習ということもあってか、子どもたちはとても楽しそうな様子でした。
後ろの人へボールを渡したり、小さいゴールにボールを投げ入れたり、的にボールを当てたりしました。的当てでは、自分で力加減などを考えて、当てようとしている様子が見られました。
熱中症に気をつけながら、これからの体育の学習を進めていきます。
台風接近・気象状況による臨時休業等について
台風14号が近畿地方に接近していることに伴い、大阪にも大きな影響が出ています。
9月20日(火)朝に影響が残っている場合は、先日お配りした手紙の通り、臨時休業になる可能性があります。(いきいき活動もありません)
午前7時の時点で
〇大阪市に「暴風警報」「特別警報」が発令された場合。
〇城東区において河川氾濫の避難準備・高齢者等避難開始、避難勧告または避難指示(緊急)の発令があった場合
ご家庭におかれましても、報道等にご留意の上、児童の安全に十分ご配慮いただけますようお願い申し上げます。なお、学校の電話は、非常災害時には外部連携機関との重要な通信手段となりますので、ご家庭からのお問い合わせはご遠慮ください。
4年 チームズ練習
明日の双方向オンライン接続テストに向けて、各クラスでチームズを使う練習をしてきました!
明日は、いよいよ先生がそばにいないという状況での接続となりますので、ドキドキしている子もいるかもしれません。4年生のみんなが、学校で練習したように、チームズで手をあげたり、手をさげたりなどの操作をしてリアクションができるか、これから楽しみです。
なかよし学級会
今回のなかよし学級会は、スポンジを使ってステンシル版画をしました。
型を抜いて絵の具をつけてポンポンと楽しんでいました。その後はパスで仲間を増やしたり、星や草を描いたりしていました。
20 / 43 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
33 | 昨日:31
今年度:28254
総数:427088
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
「『大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜』について」
「『大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜』について」
大阪市教育委員会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
交流校ホームページ
大阪市立榎並小学校
大阪市立聖賢小学校
大阪市立蒲生中学校
安全・安心、城東区
「大阪府警察安まちメール」登録のご案内
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査
令和4年度「全国学力・学習状況調査」の結果
成育小「学校いじめ防止基本方針」
成育小「学校いじめ防止基本方針」
成育小「学校安心ルール」
成育小「学校安心ルール」
校長室だより
校長室だより(令和5年1月20日)
お手紙
非常災害時の措置について
安全マップ
安全マップ
携帯サイト